最新ニュース、書籍やマンガなど身近な話題から昭和・平成・令和の生き方・働き方を考える

パロディ商品「ONO消しゴム」、アイデアは面白かったのに残念な結果に・・・

 
この記事を書いている人 - WRITER -

こんにちは、さんちゃんです。

 

兵庫県小野市観光協会が企画した「ONO」消しゴムが本家「MONO消しゴム」を製造販売する株式会社トンボ鉛筆の許可を取っていなかったことから販売中止となりました。

 

上)MONO消しゴム(本家:トンボ鉛筆)
中・下)ONO消しゴム(パロディ:小野市観光協会)
出所)「“本家”の許可得ず「ONO消しゴム」 兵庫・小野市観光協会のパロディー版、販売中止に」神戸新聞NEXT(2019年11月4日配信)
※アイキャッチ画像も同じ画像を使用しています。

 

街おこしにもつながる面白いアイデアだと思うのですが、残念ながらケチがついてしまった格好です。

 

アイデアは面白かったのに、落としどころがあれば・・・

 大手文具メーカー、トンボ鉛筆(東京)が製造する「MONO消しゴム」のパロディー版「ONO消しゴム」を、兵庫県小野市観光協会が同社の許可を得ずに作り、イベントでの販売を止められていたことが、3日までに分かった。MONO消しゴムの青白黒のストライプ柄は2017年、色彩の登録商標として日本で初めて認められている。
出所)「“本家”の許可得ず「ONO消しゴム」 兵庫・小野市観光協会のパロディー版、販売中止に」神戸新聞NEXT(2019年11月4日配信)

 

記事によると、小野市観光協会は純粋に観光のアイテムづくりとして企画検討していたようです。

そして同協会から発注を受けた大阪府の業者は本家(トンボ鉛筆)への許可申請をしたうえで「ONO消しゴム」を製作したと協会に報告していたようです。

 

しかし、実際にはトンボ鉛筆の許可を得ずに製造して納品していたようです。

 

結果的に業者は全商品代金の約13万円を小野市観光協会に返金したとのことです。

 

金額も少額、悪意も・・・、お粗末な結果に

大阪府の業者にしても、なぜ確認を取らなかったのかよくわかりませんし、金額にしても13万円程度ですから巨額の利権が絡んでいたわけでもありません。

 

観光協会側も小野市の補助金事業であること、市職員が兼務していることなど手が回らなかったのかもしれませんが、そこまで悪意があったとは思えません。

 

以前のブログでも紹介しましたが、よく似たケースとして北海道銘菓「白い恋人」(石屋製菓)と吉本興業のパロディ商品「面白い恋人」で訴訟沙汰がありました(現在は和解しています)。

小野市観光協会は別段営利目的で大々的に実施したわけでもないでしょうから、第三者としては(さすがに大阪府の業者はアウトですが)うまくトンボ鉛筆と交渉することで協会もトンボ鉛筆もwin-winとなってほしいと願ったりもします。

 

この記事を書いている人 - WRITER -

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Copyright© 21世紀の生き方・働き方 , 2019 All Rights Reserved.